ライフハック 迷子?小さな女の子が道端で1人でいたから通報した話 タイトルの通り。道端に小さな女の子が一人でいたので警察に通報しました。 先日娘と保育園から家に帰る途中、娘と同じくらい(3歳くらい?)の女の子が一人で車通りの多い道の歩道で一人で立っていました。その女の子はおそらく東南アジア系の女の子。特に泣いたりはしておらずニコニコしながら行き交う一人を眺めているようでした。 そして... 2018年3月12日 ドッチ
ライフハック 銀行普通預金口座開設・保有にもマイナンバーが必要に!改正マイナンバー法とは? 2018年1月1日より開始される予定の『改正マイナンバー法』をご存知でしょうか? 現在、銀行や証券会社においては投資信託取引や外為取引など一部の取引にマイナンバーの届け出がすでに必要ですが、それが拡大し普通預金口座にもマイナンバーの届け出が求められる「預貯金口座付番」制度がスタートします。 この「預貯金口座付番」制度が... 2017年7月20日 ドッチ
ライフハック 月10万以上浪費する夫にストレス!な家計簿公開。夫の金銭感覚を変えるために我が家でやったこと 「ねえ、先月ちょっと使いすぎ!もう少し節約できない?」 今まで何度この言葉を夫にかけてきたことでしょう。 金銭感覚が違う人と家計を共にするのは大変ストレスが貯まります。 共働きで子どものいない時代はまだ完全に2人の貯蓄を分けて管理していたので、まだ許せていた部分があります。 お金の話をすると不機嫌になりケンカになってし... 2017年7月12日 ドッチ
子どもとお出かけ TDカード作成!東京ドーム近辺で割引や特典がたくさん♪ 東京ドームシティ界隈でレジャーを楽しむ際作っておくとお得なカードがあります。それは、『TDカード』! 東京ドーム界隈の様々なお店でこのカードを活用することができるので、「ラクーア」でも使えますし、東京ドームホテルや近くの飲食店などでも利用することができます。 また、ポイントサービスだけでなく、カードを掲示するだけで料金... 2017年6月7日 ドッチ
ライフハック FP2級受験!2ヶ月の独学で合格できるか会社員ママが検証してみる 突然ですが今年5月28日のFP2級試験受験を申し込み締め切りギリギリになって決めました! 本当に急に思い立ってのことなので、はっきり言って現状、試験まで残り2ヶ月しかないのに無勉強ですw(3級とったのも6年前) 普段「時間がない・・・」とついつい言ってしまいがちな会社員一児の母が果たして合格できるのか? 自分の身を以て... 2017年4月6日 ドッチ
ライフハック 効果てきめん!引越しうつ(引越しブルー)に効いた解決法 最近ついに住宅購入をし引越したのですが、前の家にものすごく愛着があり、なおかつ自分が常日頃豆腐メンタルなのもあってか気分が落ち込む『引越しうつ(引越しブルー)』になってしまいました。 もう復活はしたのですが、その時に個人的に効果のあった解決法をあげていきたいとおもいます。 ※あくまで、個人的体験に基づく対処法なので、長... 2017年3月22日 ドッチ
ライフハック 台東区の法務局で不動産登記簿取得!方法・場所・時間など 最近住宅を購入したのですが夫の会社で不動産登記簿が必要になったので、住んでいる区(台東区)の法務局に行ってまいりました。 初めて行ったのでその時気になったことや手続き時間、場所などをまとめました。 ところで、不動産登記簿って馴染みがない言葉でなんとなく使っていましたが、正式には『不動産登記事項証明書』というものなんです... 2017年3月22日 ドッチ
ライフハック なぜ!?引越しブルー(引越しうつ)になって涙が止まらない件 最近引越しを経験したのですが、すっかり引越しブルーになってしまいました。 前家の掃除の時、涙が止まらなくて大号泣しながらからっぽの家に立ちすくんで、悲しい気持ちを気づいたらスマホに打ち込んでいました。 実は先に言ってしまうとすでに引っ越しブルーからは立ち直って元気に新しい生活を送っているのですが、その時の感情を気のまま... 2017年3月16日 ドッチ
ライフハック 永久歯が生えない!乳歯が残る先天性欠如歯。驚きの治療法って?? この写真、画面の左下の方に注目していただきたい・・・ ・・・お分りいただけただろうか? そう。【根っこの無い歯】が一本混じっている。(左端から3本目) これ、実は32歳、私のレントゲン写真。 永久歯が生まれつき生えてこず乳歯が残っている状態。 いわゆる【先天性欠如歯】なのです。 永久歯がはえない先天性欠如歯とは?割合は... 2017年1月7日 ドッチ
ライフハック 合唱コンクールの選曲!私の好きな合唱曲とおすすめの楽譜サイト 私が通っていた中高一貫の私立女子校では毎年6月に行事で合唱コンクールがありました。 やりたくない人もやりたいひとも強制参加の行事で、そのために起きるクラスのギスギスした感じ(誰々が練習出ない、真面目にやって!とかそーゆーの)が苦手でしたが、合唱自体聞くことは大好きでした。 合唱コンクールは選曲が命! 合唱コンクールのポ... 2016年12月17日 ドッチ
ライフハック ミッション系私立女子中学校高校ってどんなところ? 中学受験をして、そこまで偏差値は高くない関東圏内のキリスト教系中高一貫女子校いわゆるミッションスクールに通ってました。 ちなみに今は31歳wおいおい何十年前の話だよって感じですが; ちなみにキリスト教と言っても「カトリック」と「プロテスタント」と「イギリス正教会」・・・さらには何々派など大きく分けると全く違いますが、私... 2016年11月12日 ドッチ
ライフハック 神田運転免許更新センターにて免許更新!混雑や時間について 先日神田の免許センターにて免許更新をしてきました。 東京都千代田区大手町駅より徒歩5分という大都会の真ん中にある免許センター。 結婚前は横浜に住んでいたので「二俣川運転免許試験場」という庶民的な住宅街でやっていたのですが、結婚し東京に越してきたので今回初めて【大都会東京】での免許更新でした。 神田運転免許更新センターの... 2016年10月21日 ドッチ
ライフハック 音大生で就活につまづきつつも大手一般企業に就職したいきさつ 最近とあるツイートが目に止まりました。 自分の生き方に自信を持って頑張って欲しい( ^_^)/➡︎【就活失敗】40社受けて内定ゼロのぼくはフリーランスで生きていく https://t.co/jSOnADMPMb — ドッチ@ままのへそ (@docchi11) 2016年7月10日 現在大学四年生のいわたさんが、就活で4... 2016年7月11日 ドッチ
ライフハック オタク同士が恋愛結婚して良かったことと困ること。 「オタク婚活」という言葉をここ数年でよく聞くようになりました。 ここで言う「オタク」とはやはり「漫画オタク」「アニメオタク」とか「鉄オタ」とか「コスプレイヤー」などを指すのでしょうね。 そして世間的見て、自分たち夫婦はいわゆるオタク同士での結婚。 【夫・特撮オタク。大学生の頃は特撮サークルの部長をしていた(らしい)。卒... 2016年7月6日 ドッチ
ライフハック 元ぼっちがママになってみて思うこと。 突然の話ですが、人生で一番精神的に辛かった時期っていつですか?就活時期や浪人時期等、人によって様々な理由と背景があることでしょう。自分はというと、断然中学生高校生の頃。中学受験をして私立の中高一貫女子校に通っていたのですが、その頃の六年間が自分の中で一番きつかった・・・。と言っても、なにもひどいイジメに耐えたとか暴力に... 2016年3月2日 ドッチ