気づいたらすっかり2018年年の瀬ですー。
2018年は思いがけず『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に大ハマりな一年で、主人公のルパンレッド役伊藤あさひくんのファンイベントに足を運ぶほどになった一年でした。
若手俳優イベントなんてほんと初代テニミュぶりで、すっかり足を洗ったつもりでいたんですが、、、いや〜人生どうなるかわからないもんですねσ^_^;
そんな中、少し前になるのですが、すっかり今年どっぷりとはまってしまったジーロッソで行われたルパパト特別公演素顔の戦士を観てきました。
通常公演とは違い本人が登場する、ファンとしては当然興奮度MAXな公演です。(その分チケットもなかなか当たらない涙)
なんとか1公演手に入ったので行ってきましたジーロッソ。
朝一の公演だったのですがお迎えのパフォーマンスを最前列で見られ、頭も撫でてもらえ、公演中はギャングラーに構ってもらえる良席。その後公演後ジーロッソ地下のでパトレン1号君にも頭を撫でてもらえて親子ともにとても素敵な思い出になりました♪( ´▽`)
ジーロッソのヒーローショーで最前列でお迎えしてもらう方法
今回見に行ったのは9:30開演9:00開場の朝一の回でした。
ヒーローショーでは開場時間始めに扉前で主人公キャラのお迎えパフォーマンスがあるのですが、一番前に並んでいると、頭を撫でてもらえたり、ちょっとしたグリーティングをしてもらえます(*^^*)
今回私どもは開場30分前の8:30くらいにジーロッソ前到着。すでに数組のファミリーが来ていました。
まだこの時は正式な列ではないものの、なんとなく来た順に並んでました。
その後、多分開演10分か15分前くらいにスタッフさんから、
「この列は正式な列ではありませーん!開場の際入口前方から順番にご案内しますー!」
という声かけがあり、列になっていた人が散り、自然と入口前中央に人が集まる流れに。
この時、一列目に自然にスタンバレたので、あとはそのままスタッフさんの案内に導かれ開場時間に前に進みます。
娘は一列目中央左寄りあたりにいられることになりましたね。
この日はルパンレッドのお出迎えでした♪
頭をなでなでされてご満悦な娘。
この後入場となり、入場する子供達一人一人と握手してくれます^^
握手してもらって、
頬をすりすりしてもらい、
また頭をなでなでしてもらいました^^
ルパパト感想
俳優さんが登場すると、場内沸き立ちます。
パトレン組。
パトレン1号朝加圭一郎役の結木滉星くん。生の圭ちゃん!かっこいい!キリッとしてて本当に存在感がある!!
パトレン2号陽川咲也役の横山涼くん。イケメン!笑顔が溢れてて、後方の席の方にもいっぱい手を振ってくれてました。優しい♡
パトレン3号明神つかさ役の奥山かずさちゃん。つかさ先輩!美人!!テレビで観ててそのも美人さが引き立つお方ですが、生で観てその圧倒的な美しさに釘づけになってしまいますね♡
お次は怪盗組。
ルパンレッド夜野魁利役の伊藤あさひくん!かっこいいいい。本当に本当にかっこいい。大好きです。伊藤あさひ君。生「ありがチューv」は悶えますorz
ルパンブルー宵町透真役の濱正悟くん。背が高くてスタイルめっちゃくちゃいいのね_:(´ཀ`」 ∠):かっこいいい♡
ルパンイエロー早見初美花役の工藤遥ちゃん。かわいいいい️笑顔がチャーミングで元モー娘。さんだけあって動きもとっても綺麗でした。
話の途中でギャングラー達が客席に降りて悪さをしようとしますが、ちょうど通路に面する側にいたので、娘もほんのちょっと怖がらせていただけました(笑)
舞台最後俳優の挨拶があるんですが、まだ本編では怪盗の正体バレしてないので、先に怪盗ズ3人の挨拶→怪盗ズが「おっとあいつらが来たからずらかるか」的な感じで華麗に去る→警察ズ3人が来て挨拶。といった流れでした。
第5弾では、Xもいるし、そろそろ正体バレも本編であるだろうからみんな7人全員並んだ挨拶が観られるかな?楽しみです♪
あーでもそれは同時にもうすぐルパパト放送が終わってしまうと言うこと・・・寂しい(´・ω・`)
余談♪パトレン1号にも頭なでなでしてもらえた♪
公演が終わった後、少しストアを見た後(←終演後ちょうといい位置にお店があり足止め不可避)、どうしても地下の屋内型アスレチックスペースの「スーパー戦隊ランド」で遊びたいと言うので、
と思いつつ、列を並んでいると、、、
ちょうどタイミング良く、パトレン1号がパトロールに来てくれました!!
ちょうど次の公演が始まる15分前で、先ほど同様お迎えショー&入場者握手を終えて公演準備のため降りて来たパトレン1号がちょうど通るタイミングだったのです。
列の一列目にいたからめっちゃ触れ合ってもらえましたw
特に意識していなかったのでこの遭遇にはうれしかったです♪