保育園でのプールの水着はどんなのを選べばいい?女の子男の子年齢別おすすめ

「水遊びの時間がありますから水着を用意してきてくださいね」

暑くなってくると保育園でプールや水遊びの時間が始まります。

小さな子の水着は本当に可愛いので、水着選びが楽しみな一方、水着って様々なタイプがあり意外と迷いますよね;

女の子はワンピース?ビキニ?タンキニ?
可愛いのでOK?地味な方が良い?
男の子はトランクスは?
ラッシュガードやキャップは必要?

まずは通っている保育園に確認することが一番ですが、具体的にどんな条件の水着が保育園でのプールや水遊びにぴったりか?水着選びについてをまとめました。

スポンサードリンク

保育園のプール水着は保育園の方針や年齢によって違う!男の子女の子それぞれの傾向

例えばラッシュガードを着るかや帽子をつけるか等は、保育園の方針によりけりなので、まずは保育園の先生に質問してみることが重要です。

また、上の年齢の子がいるママに聞いてみても良いですね。

ちなみにうちの保育園(都内認可園)ではこんな感じでした。

0歳・1歳クラス

・男女ともにパンツ
・キャップは無し

2歳クラス

・女の子は上を隠す
・基本的には自由だけど、なるべく保育者が着脱させやすいタイプ。できればワンピースタイプが良い
・男の子はトランクスタイプや紐で結ぶタイプはNG

3歳4歳5歳クラス

・帽子着用
・自分で着脱しやすいタイプ
・基本は2歳の時と同じでOK

重要なのは「安全」で「着脱しやすい」

全年齢ともに言えるのは安全で着脱しやすいタイプの水着がやはりオススメ。

では、安全で着脱しやすい水着ってどんなタイプのことでしょうか?

きつすぎない

あまりブカブカなのも問題ですが、水着は伸縮性のある素材のため、小さめやピッタリのを選ぶと着脱しにくいもの。水に濡れると肌につきますしね。

肩はシンプルなタンクトップタイプ

肩がクロスになっていたり、紐で結ぶタイプだと着脱しにくいので、極力シンプルなタンクトップのようになっているタイプがオススメです。

具体的に年齢別のオススメ水着を見ていきましょう。

保育園プール水着0歳1歳男の子女の子のオススメ

うちの保育園では男の子も女の子もパンツのみでしたが、今はこんなに赤ちゃんの頃からこんなに可愛い水着が沢山あります♫

また。0歳1歳だと使い捨てタイプのオムツ型もオススメです。

保育園プール水着~2歳3歳4歳5歳女の子男の子~

私がおすすめするのは【I love baby(アイラブベビー)】の水着です。淡い色使いで優しい可愛らしい柄。♪そして何といっても女の子の水着の肩のところが広めのストラップで着やすいデザインです。また、キャップもセットになっているので、とってもオシャレ。


アンパンマン好きの子は保育園でキャラクター物OKならアンパンマン柄の水着を喜んでくれそうです。

もしキャップも必要ならばこのようにセットになっているタイプもあります。

まとめ

保育園の水着選びについてをまとめました。

他、特に子どもの時こそ気を付けたい日焼け止めについてなどの記事も書いていますので、是非ご覧ください♪

赤ちゃん・子どもの日焼け止め選び方!成分で見たおすすめはどこ?
photo credit: 小海女 via photopin (license) 今や赤ちゃんにも日中外に出かける際、日焼け止めを...
スポンサードリンク
おすすめ記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする