
絵本ねないこだれだ。初めて読んだ1歳3ヶ月子の反応が予想外だった
「ねないこだれだ」という絵本。 大変有名な絵本なので、ことさら取り立てて紹介するのもなんなんですが、この間病院に行った時置いてあっ...
共働き2027年中学受験の勉強と家計簿記録
「ねないこだれだ」という絵本。 大変有名な絵本なので、ことさら取り立てて紹介するのもなんなんですが、この間病院に行った時置いてあっ...
疲れたー!お腹すいたー!食事の準備しなきゃ。面倒な下ごしらえは省いて時短でパパッと料理したい!そう思う日、ありませんか?私は毎日です(笑)共...
ドッチです。 ちょうど2月中旬は、大体どの自治体も保育園の入園内定通知書が来る時期ですね。もう来てる自治体が多いかな。 保育園無...
ブログを開設して4ヶ月たちました。 そんで、月の収入はブログ関係でもろもろ合わせて約1万円になりました。 これまでの運営報告を振...
確定申告の時期になりましたね。今年で言うと平成28年2月16日(火)〜3月16日(火)までが申告期間です。 妊娠出産によって初...
先日、保育園の保護者会で、保健担当の先生より、りんご病に注意するように説明を受けました。これから暖かくなる季節くらいに流行しやすいと...
保育園入園が決まっているお母さま方、保育園ご入園おめでとうございます。昨今の保育園問題もあり、保育園に入れることが自体が難しい世の中...
夫婦喧嘩は犬も食わないとは言ったもので、我が家では最近小さな喧嘩をしては1日で収まるというのを繰り返しています。もう本当に些細な、しょうもな...
この間放映されていたNHKスペシャル「ママたちが非常事態!?〜最新の科学に迫るニッポンの子育て」が、育児中の母親を最新のいわゆる脳科...