ブログを開設して4ヶ月たちました。
そんで、月の収入はブログ関係でもろもろ合わせて約1万円になりました。
これまでの運営報告を振り返り記事にしたいと思います。
記事数は合計25。PVは月平均1500。
4カ月たって記事数25って少な過ぎですよね・・・。月でばらつきがあるし、最近はやや更新ペースが早くなったものの、平均するとほぼ週一ペース(´ω`;)まったり。
ブログは特に開設最初は更新してなんぼ!とブロガーの先人たちは散々言ってくれていますし、分かってはいるけれど。
せっかく検索から当ブログを見てくださる方も多いのに、適当な記事はなるべく書きたくないなあと思い、自分なりに推敲を重ねそのせいで時間がかかり、更新が遅くなってしまっています。
もっと、効率良く良記事をサクサク上げられるようになりたい。
収入月約1万円の理由と内訳
ブログに関係する月の収入は現在約1万円。
ん?PVたった1500なのに意外と多くない?と思われる方もいらっしゃるでしょう。
そう、ぶっちゃけブログ単体では全然稼げるレベルではこざいません。
PV約1500でのアドセンス&ごくわずかにしか貼っていないアフィリエイト単体収入では月のオムツ代くらいが・・・やっと・・・orz
ではどこから1万円となるのか。
別の収入も追加してます。
アドセンス+アフィリエイト:月のオムツ代くらい
webライター業:オムツ数パック分
これらを全て合計して約1万円です。
てほとんどwebライター収入ですやん。
このwebライター業というのは、ブログ運営を通して外部メディアからの仕事依頼が来まして、そちらの原稿料となっています。
このブログの純粋な利益というわけではないので、収入報告にまとめていいか迷いましたが、ブログに関係しての仕事依頼ということで、一緒くたにしました。
まとめ
というわけで、少しずるい計算で収入は月約1万円と報告させていただきました。
しかしながら今回の記事を書くのにかなりためらいがありました。
だって、4カ月で月間1500PVなんてとてもじゃないけど人様に胸を張って公表できるような数ではないから( ;´Д`)
でも、PVはこのところ少しずつ上がってはいるし、これまでの反省と今後の発展を祈り、恥ずかしさを押し殺して公開に踏み切りました。
4ヶ月もあれば、イケイケなブロガーさんだったら、◯万pv達成(^^)vなんて言える頃合いなんでしょうね。羨ましいです。
みんなどんだけ才能溢れ過ぎてるのん(´・ω・`)?私がヘボすぎなのかw
まあ人は人、自分は自分ですね。男は色々女は色々ブログも色々。
あと逆に「ごく普通の一般人が隙間時間を見つけマイペースにブログ運営した場合はこうなるよ」的なリアルさが伝えられればと思います。これからブログを始めたいという方がもしいたら、反面教師的な意味合い少しでも参考になれば幸いです。
今後はこれまでの反省を踏まえて、どんどん記事を書いていきたいなと思います。
終わり!