子どもとお出かけ 伊藤あさひくんのカレンダーイベント(チェキ会)に行ってきました 本来更新したかった内容はルパパト最終回終わってしまったーーーでもこの間Gロッソの素顔の戦士第五弾観に行ったyoooooとかそういう話題なのですが、ここのところ全然パソコン触れなかったのでちょっと前の話題になります。 この間ルパンレッドの伊藤あさひくんのカレンダー発売イベントが池袋の三省堂であり行ってきました。 去年あっ... 2019年2月13日 ドッチ
抱っこひも ベビービョルンオリジナルが終了!新商品MINI(ミニ)とは?違いを調査! ベビービョルンの抱っこひも(ベビーキャリア)「オリジナル」がリニューアルし「MINI」という新商品が発売されました!気になる違いや機能、値段をまとめました。... 2018年7月14日 ドッチ
子育て 【幼児】バレエ体験レッスンにそろえておくべき持ち物や服装は? 幼児のバレエ体験レッスンに先日参加しました。服装や持ち物、レオタード、バレエシューズ、タイツは必要か?当日の流れは?などを実体験交え説明します。... 2018年7月10日 ドッチ
妊娠出産 これで一目瞭然!産休手当・育休手当と社会保険料免除と税金総まとめ 産休手当(出産手当金)と育休手当(育児休業給付金)と免除される社会保険料(年金保険健康保険介護保険雇用保険労災保険)とかかる税金(所得税と住民税)について。項目が多くて分かりにくい事柄を一つの記事にまとめました。... 2018年7月8日 ドッチ
子育て pickup おはよう!キッズスムージー|栄養満点で少食な子供もゴクゴク飲める とても飲みやすく栄養満点な「おはよう!キッズスムージー」の紹介です。子どもの成長に欠かせないカルシウム・ビタミンD・鉄Feが豊富でDHAと222種類の野菜くだもの酵素が含まれている子どものためのスムージーです。少食な子供もゴクゴク飲めました。... 2018年6月16日 ドッチ
子どもとお出かけ 秋葉原駅構内の授乳室(ベビー休憩室)利用体験談 少し前ですが、まだ娘がオムツをしていた頃のお話、オムツ替えのため立ち寄った秋葉原駅構内の授乳室(ベビー休憩室)が意外とキレイでびっくりしました。 失礼ながら駅構内の施設にあまり清潔な印象が無いので期待してなかったというのもありますが^^; キレイなのに加えて、駅らしい+αもありました♪ どうやらこの場所はごく最近できた... 2017年12月15日 ドッチ
子どもとお出かけ 鶴岡八幡宮で七五三|着付け・予約・プレゼント・混雑情報 娘の七五三(3歳)に、鶴岡八幡宮にお参りに行ってきました。初めての七五三、しかも混雑必至の鶴岡八幡宮。 ・多分混むんだろうな・・・大丈夫かな? ・着付け・ヘアセットどこでしよう? ・3歳なりたての子の機嫌は大丈夫かな? ・予約はできないのかな? ・11月15日当日に行った方が良い? 色々悩むことはありましたが、結論鶴岡... 2017年11月25日 ドッチ
子どもの行事 スタジオアリスで七五三着物持ち込みで前撮り!in錦糸町店口コミ ドッチです。 先日娘の七五三の前撮りをスタジオアリス錦糸町店でしてきました。 スタジオアリスを利用するのは初めてで今回はスタジオアリス初体験の口コミ感想です。 結論から先に言うと、、少し接客サービス上に不満はありましたが、撮影や出来上がりには申し分なく撮影自体や出来上がりには満足しています。ではどうぞ! ※あくまで繁忙... 2017年11月20日 ドッチ
子どもの行事 七五三準備 着物は自前?前撮りは?お参りは?両家でする? もうすぐ七五三の季節ですね。 と言っても、最近は11月15日や11月にこだわらず、参拝をする方が多いと聞きます。 混んでない時期にゆっくり行えるって良いですのよね。 また、スタジオアリスなどのフォトスタジオではピーク時期よりお得に利用できる前撮りプランなどを出している所も多くあります。 しかし余計、優柔不断な自分として... 2017年10月17日 ドッチ
子育てグッズ 2歳児昼のトイレトレーニング完了!意外とスムーズだった体験談 久しぶりの更新です。 あっという間に娘は2歳10ヶ月過ぎ、日中は布パンツで過ごし、夜のみオムツ生活になりました。 と言っても2歳9ヶ月までは家で補助便座に座らせても全然出ず、しかし保育園では時々出ているようで、なんで家だと出ないのかな〜?と思ってましたが、とあるきっかけにより家でも信じられないくらいスムーズに日中のトイ... 2017年9月27日 ドッチ
子どもとお出かけ 2歳女の子初めて浴衣で夏イベントへ!着付けや注意すべきポイント 夏は楽しいイベントばかり! 子どもと一緒に夏祭りや盆踊りや花火大会のような夏イベントに行く方は浴衣を着せたいな〜と思う方も多いのではないでしょうか? 先日私もついに2歳8ヶ月の娘と親子でダブル浴衣着て盆踊りに行きました(^^)甚平は1歳の頃着せたことあったんですが、やっぱり浴衣姿は格別です♫ 普段まったく着ない久しぶり... 2017年8月6日 ドッチ
子育て記録 胎毛筆(ディズニー柄)が完成!毛量はどのくらい必要?→意外と少なくてOKだったよ 赤ちゃんの生まれて初めて髪を切る時は緊張と同時に とても感慨深くなるものです。 切った髪の毛を何か記念に残したいな・・・ ということで胎毛筆を作ってもらいました♫ 様々な会社で胎毛筆のサービスがありますが、 ・ディズニーの柄で可愛い ・少ない量でも大丈夫そうな小さめの筆希望 ・髪の毛の感触が残せる毛先を固めないタイプが... 2017年7月25日 ドッチ
保育園 子どもが保育園ではよく食べるのに家だと食べない時の対処法 うちの子、保育園ではよく食べるみたいなのに家では全然食べない!! よく聞く「保育園あるある」ではありますが、私自身、娘がまさにそのタイプで、最近の悩みのタネです。 ひょっとして私の料理がまずいの・・・?orz 仕事で帰ってきてへとへと、それでも力を振り絞り頑張って作った料理を子どもが全く手をつけない時の虚しさと言ったら... 2017年7月3日 ドッチ
保育園 保育園でのプールの水着はどんなのを選べばいい?女の子男の子年齢別おすすめ 「水遊びの時間がありますから水着を用意してきてくださいね」 暑くなってくると保育園でプールや水遊びの時間が始まります。 小さな子の水着は本当に可愛いので、水着選びが楽しみな一方、水着って様々なタイプがあり意外と迷いますよね; 女の子はワンピース?ビキニ?タンキニ? 可愛いのでOK?地味な方が良い? 男の子はトランクスは... 2017年6月19日 ドッチ
子育て 水の彩口コミレビュー。赤ちゃんと一緒に使えるオールインワンジェルがすごい 子どもと一緒に使えるスキンケアを探し求め、とうとう見つけた「産まれたばかりの赤ちゃんも使える」オールインワンジェル、株式会社彩生舎の「水の彩」という商品。 この商品は赤ちゃんとお母さん(お父さんもOK!)が一緒に使えるオールインワンジェルです。 ・赤ちゃんも使えるって本当?効果はあるの? ・使用感は? ・値段は? 購入... 2017年6月15日 ドッチ