久しぶりのブログ更新です~ここ最近は仮想通貨にはまって(笑)ブログがおざなりになってしまっておりましたが、最近はブームも沈静化してブログを再開することにしてみました。
ここ最近ツイッターなどで本当様々な方が思い思いのサイト運営されていらっしゃって、しかもみんなどこもかしこもデザインがカッコイイ!かわいい!
比べて私は・・・Simplicityは無料テーマですが使う方によっては本当に凝ったデザインにすることもできるのですが私は不器用故なかなか使いこなせず(涙)
目次
SimplicityからDIVERに変更。
初めてのテーマ根本の変更だったのでドキドキ。
などが心配でした。
プラグインは今のところ問題なさそう
Simplicity当時は色々な人のカスタマイズ記事を読んではどんどん良さそうなプラグインを導入していっていたのですが、テーマ変更すると相性が悪いプラグインがあると何かしらの不具合があると聞いたことがあったので内心ドキドキ・・。
ただ著者紹介の欄が「この記事を書いた人」と被るので、どちらかに統一しようと思いました。
カエレバやアフィリエイトリンクはむしろ綺麗になった
カエレバやアフィリエイトリンクは、まだ全部の記事を確認できた訳ではありませんがこちらも問題なさそう。
若干DIVER変更後の方が配置がすっきりするようになり、綺麗になりました。
しかし!せっかく有料テーマを導入したので、簡単に入力できるようになったボタンリンク等を有効活用し、もっともっと分かりやすい表示を追求していきたいと思います。
Simplicity独特の内部リンクブログカードも問題なし
最後はコレ!Simplicityは記事リンクをコピペするだけでオシャレなブログカードが表示されるので、特にカスタマイズなく利用していたのですが、もしこれが使えなくなったら全記事修正するのめちゃくちゃ大変そう・・・と恐怖でした;

DIVERは初心者に優しい
と、このように今のところ特に問題はなく変更ができました。
まだまだビギナーの私は使いこなせてないので、様々な機能を試してもっと自分好みの外観にしていきたいなと思います。
そんな「DIVER」さんはこちら・・・
【ブログ新着】当サイトからの購入限定特典!Diverのカスタマイズを専用ブログで教えます https://t.co/2TvYLRQU6c
ぽてこ限定のオリジナル特典ができました!私のブログで行ってるデザインの調整方法を解説付きで晒したりしますよー。Diverを愛でる仲間が増えることを、楽しみにお待ちしています♡
— ぽてこ@お仕事モード (@potekowork) 2018年5月4日