2021年10月の家計簿

2021年10月の家計簿です。

出費合計は59.8万円でした。

※前提※共働き子一人。都内マンション購入。
※とにかくどんぶり勘定ですが記録を続けることが第一目的なのであまり気にせず♪

今月はパパが短期出張へ。ただし費用は会社持ちなのでその分の費用は今回は計上しませんでした。

スポンサードリンク

2021年10月の家計簿

◆固定費◆15.7万
住宅費:13万
保険料:1万
NHK:0.2万
夫奨学金:1.5万

◆変動固定費◆7.8万
電気ガス:2.8万
水道(月平均):0.5万
携帯:2.9万
学校と学童関連:1.6万

◆その他固定費(娯楽や趣味要素あり)◆10.9万
WOWOWスカパー(夫趣味):0.7万
習い事:4.2万(バレエ0.8万・SAPIX2万・公文0.7万・RISU算数:0.5万・楽天スーパーマウス0.2万)
夫お小遣い:6万

◆変動費◆25.4万
食費:9.3万
日用品:2.2万
雑費:4.7万
雑費(子ども関係):4.5万(今月はハロウィンに子誕プレに秋冬服購入と少し嵩みました(^^;)
雑費(夫):2.2万
私お小遣い:1.5万(コンタクトレンズ数ヶ月分購入)
夫の裁量で落ちているお金:1万

◆特別出費◆9.1万(今回は計上せず!)
出張費9.1万

出費合計:59.8万

スポンサードリンク
おすすめ記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする