
小1/6月:全国統一小学生テスト返却面談
だいぶ遅くなりましたが6月6日に四谷大塚で受けた全国統一小学生テストの結果を受け取りにいきました。 本人が言っていたようにやはりあまりでき...
だいぶ遅くなりましたが6月6日に四谷大塚で受けた全国統一小学生テストの結果を受け取りにいきました。 本人が言っていたようにやはりあまりでき...
2021年6月20日(日) 漢字検定10級を受験。 @テレコムセンター駅。 ギリギリに着いたらすでに試験官説明始まってました^^; ...
漢字検定の帰り、東京テレコムセンター駅にほど近かったので日本科学未来館へ立ち寄りました。 ちょうど1年前にも訪れたことがあり、その時はど平...
2021.6.19 算数検定10級受験。 11級受験を3月(うろ覚え)受験。 こちらは無事合格しました。 10級も過去問見た感じできそう...
まだ全くの実力不足ですが、本人の希望でキッズbeeに参加しました。 予算会場は毎週通うSAPIX校舎でした。 。。。 まあ、結果は言う...
SAPIX5月度確認テストの結果SAPIX5月度確認テストの結果が出ました。 2科目偏差値50-55(上位30-35%) 国語50-55 ...
5/23四谷大塚某校舎にて全国統一小学生受験。 目的は様々なテストを受けることにより様々な観点からの改善部分の炙り出しです。 手応えはあ...
こんにちは。ドッチです。 中学受験に向け自戒の念を込めて我が家の家計簿を記録していきたい我が家2021年5月の家計簿。 今月はRISU算数...
先日SAPIX入室以来の初テスト、5月度確認テストがありました。新1年生より通塾後SAPIXでの初テストです。 SAPIX5月度確認テスト...
娘は現在SAPIX小1クラスに通塾中です。先日4〜5月度の授業内容が範囲となる確認テストを受講。 出題範囲はSAPIXで4~5月に行っ...
現在娘はSAPIX小1クラスに在籍しています。 少し前になりますが年長の時期より入学準備体験講座から通い始めました。その時の振り返りで...
来週の全国統一小学生テストを受けるにあたり、対策授業を受けてきました。もちろん無料♪ 覚えている内容を備忘録がわりに記録します。 全国統...
現在娘はSAPIX小1クラスに在籍しています。 通っているのは新小1期間である2月から入学準備講座に通い始めましたが、入塾テストを受け1回...
こんにちは。ドッチです。 中学受験ブログって沢山ありますが、勉強記録と共にその家庭の家計簿が見たいな、って常々思ってまして。意外と家計簿も...
久しぶりの更新です。長らく放置してしまっていたのですが、娘は早いもので今年小1になりました。そして新小1より公文とSAPIXデビューしました...