ドッチです。
先日娘の七五三の前撮りをスタジオアリス錦糸町店でしてきました。
スタジオアリスを利用するのは初めてで今回はスタジオアリス初体験の口コミ感想です。
結論から先に言うと、、少し接客サービス上に不満はありましたが、撮影や出来上がりには申し分なく撮影自体や出来上がりには満足しています。ではどうぞ!
※あくまで繁忙日に体験した個人の感想です※
目次
スタジオアリス七五三前撮りまとめ
・七五三繁忙期土日はやはり混みます
・スタジオアリス内は動画撮影のみOK(スマホてもOK)
・七五三撮影特典として足袋・ヘアブラシ・くし・リップブラシ・千歳飴をもらえました
・大きな台紙アルバムのセットを勧められます。+3000円で画像データ購入可能。画像データがすぐ(1週間後くらい)にダウンロードできます。
・セットプランをつけず受け取りデータのみ購入することも可能。ただしその場合、データの受け取りは一年後!!になります。
詳しくは公式HPをくまなくチェックしてくださいね。
スタジオアリス錦糸町店の場所
住所はこちら。
駅から5〜10分ほど歩きます。
錦糸公園の道を行くとショートコースですが途中やんちゃな子どもの興味を引く素敵なアスレチックあるので足止め注意です汗
スタジオアリスは錦糸町店から歩いてきてオリナス錦糸町店の右側の棟3階。
※オリナス開店前の時間に予約の場合、まだ右側の棟の入り口は空いていないので左側の入り口から入ることになります
スタジオアリス錦糸町に着いてからの流れ
簡単な流れは以下の通りでした。(撮影内容や混み具合等によって違うかも)
↓
説明を受けプラン・髪型・(洋装有りの場合)ドレス・撮影ポーズなどの決定
↓
支度室でヘアセット&着付け&化粧(と言ってもリップブラシで紅をちょちょっとでした)
↓
撮影
↓
着替え
↓
写真選択
↓
支払い
↓
終了!
大まかにはこんな流れでした。プランの内容によっては多少違うかもしれません。
ちなみに大船店で後日撮影をした時は特に撮影ポーズは聞かれませんでした。(後日別に記事書く予定です)
スタジオアリス七五三着物持ち込みに準備したもの
我が家は着物持ち込み希望だったため、着物や髪飾りは全て自前で用意しました。
※記事作成中
スタジオアリス錦糸町感想
※以降個人的な感想です。
10月某土曜。予約は朝9時でした。
ちなみに予約については7月頃連絡して、その時はまだ予約に余裕がある感じでした。
9時はまだオリナスのスタジオアリスの入っている棟のドアは開いていないので、東宝シネマズが入っている方の建物から入りエレベーターで上がっていきます。
9時予約でぴったりに入ったのですが、すでにお子さんが何人か店内にいらっしゃいました。みんな七五三と思しき女の子ばかり。あと新生児の赤ちゃんも。スタッフさん達がとてもバタバタしていました。
どうやら同じ時間帯に複数人予約の子がいて、早く準備できた順にどんどん撮影していくスタイルのようです。
撮影プラン説明を受けるも・・・
最初にまず初めての来店だったので住所や名前を用紙に書いたり、簡単な説明を受けるました。
しかしなぜか通路のど真ん中で立ったまま説明が開始され、人が通る時よけたりなんだりで落ち着いていられなかったなー^_^;
プランもざーっと説明され、どれにしますか?と言われるも私の頭がバカなのか 、内容がよくわからず(笑)
ハッピーバースデー七五三プランをスタッフさんが知らなかった
チラシに『ハッピーバースデー七五三』のことが書いてあり、ちょうど娘の誕生日が近かったのでスタッフの人に聞いてみたんですが、その方は内容を知らず、中にいる別のスタッフさんに確認しに行ってしまいました。。(特に安くなったりするプランではなかったようなので結局バースデー七五三プランにはしませんでした)
かなりの早足でプランおよび髪型等を決めました
結局プランは、『シンプルセット』
髪型は古風な日本髪を選択。
そして、ドレスは当初着る予定じゃなかったけれどせっかくなので着ることにしました。
更衣室は戦場のように慌ただしかった
更衣およびメイク室は、かなり狭く、男子禁制。(父子家庭の場合どうするのかな?)
そういえば、スタジオアリス内で見た子達は赤ちゃんを除くと全員女の子でした。男の子の着替え場所は別にあるのかな?
大人の着付けもできるプランがあったけど、あの広さじゃ難しそうだし、どうするのかな?
と色々考えつつ中に入りました。
とにかく更衣室の中は慌ただしくてスタッフさんがバタバタしていたのが印象的でした。
中でも一番年齢が上と思しきスタッフさんが取り仕切っていて、経験の浅そうなスタッフさん数人がビクビクしている感じが・・・
たまたま近くにいた経験の浅そうなスタッフさんに
「ここって動画撮影できない場所ですよね?」と聞いたところ、
「あ、あちらのかた(※ベテランスタッフさん)に聞いてみてください・・・(震え声)」と^_^;
あちらのかたってw
私もそのベテランスタッフさんには話しかけ辛かったから聞いたのにー笑
髪型が勝手に変えられてる!?
で、若手のスタッフさん数人と例のベテランさんとで何やら話す声が聞こえるので耳を傾けていました。聞こえてきます。
若手さん「ドッチさんのお子さんの髪型は◯番ですよね、、?」
ドッチ(あ、私のこと言ってる。)
ベテランさん「え??ドッチさんのとこは□番よ!!」
ドッチ(え?さっき◯番って言ったはずなんだが。。)「あ、あのう、頼んだのは◯なんですが。。」
ベテランさん「え?!あー!◯番の髪型は3歳の子には髪量少ないからできない髪型なのよ!!なのでこっちで変更させてもらいましたので!!」
えー?普通こんな場合、客に一応確認しないかなあ?まあいいんだけど。一言言ってくれればいいのになあ。
と複雑な気分になりました。
ベテランさんの実力はすごかった
でもこのベテランさん、ものすごく腕がある方なのだと思いましたわ。猛スピードで髪型を仕上げ、その綺麗なこと!!
ちんころやかのこを丁寧に扱ってくれて、
ベテランさん「とてもいい素材ね〜^ ^!ピンで穴開けちゃうともったいないから、ちゃんとしばりましょ♪」
と、さささーと綺麗な日本髪にしてもらいました。
(後日別店舗でやってもらった時は特に説明もなくかのこにぶっすーとヘアピンをさすスタッフさんに当たったので、技術の面ではめちゃくちゃ良心的だなーと思いました)
撮影はスムーズだった
撮影中娘はずっとニコニコ^ ^
アンパンマンなどの人形を駆使し取り出しちょうど良い絶妙なタイミングでシャッターを押していて、いい笑顔の写真が沢山撮れました。
背景をガーッと替えるのもあっという間、ただ同じ時間帯の他の子の撮影を待ったりして、プラス衣装チェンジもあったので、撮影自体は2時間くらいかかっちゃいました^ ^
スタジオアリス内は動画撮影のみ可能
スマホでももち可能です。
撮影中ずっと動画撮影して静止画ショットをこっそり楽しむこともできますね。
写真選択
写真選択は錦糸町店の場合、最初にタブレットを渡されてその後大きなモニターで選ぶ形でした。(大船店ではすぐに大きなモニターでしか写真選択しなかったので、多分錦糸町では大きなモニターが空いてない時の繋ぎ時間のみタブレットだったんだと思います。)
でも個人的にタブレットの方が写真色々選びやすかったなー。大きなモニタはスタッフさんが操作するので、なかなか細かく見れなかったり言い辛かったりしました。
金額は・・・
シンプルプランで、結局お値段は約4万円ほど。
値段はシンプルじゃない(笑)
まとめ&できあがり写真
ということで以上、初めてのスタジオアリス所感でした。
出来上がった作品はこちら。
お顔スタンプなのであれですが^^;みんな自然な良いスマイルでした。
後日、別店舗(大船店)で着付け&軽く撮影したのち神社参拝にいった時の記事も後日アップしたいと思います^^